目次
はじめに
バドミントンは、瞬発力と持久力が求められるスポーツです。試合中は短い時間でコート内を移動し、急な方向転換や素早いステップが多くなります。そのため、体力とフットワークの強化が不可欠です。ここで重要となるのが、ランニングを取り入れたトレーニングです。
ランニングの効果
ランニングは持久力を高め、スタミナを向上させることでバドミントンの試合中により長く集中力を維持する助けとなります。試合が進むにつれて疲労が蓄積しますが、ランニングを継続的に行うことで心肺機能が向上し、体力を効率的に使うことができるようになります。また、ランニングは下半身の筋力を鍛え、強い脚力と安定したフットワークを提供してくれます。これにより、試合中の素早い移動や急なストップ&スタートにも対応できるようになります。
バドミントンにおけるランニングの重要性やメニューの詳細は以下の記事をご参照ください。
この記事ではバドミントンプレーヤーにおススメのランニングシューズを紹介していきます。
この記事におススメの人
- バドミントンプレーヤー全般
バドミントンの競技力向上を目指しているすべてのプレーヤーに役立ちます。特に、持久力やフットワークを改善したいと考えている選手にとって、ランニングは有効なトレーニング手段です。中高生の段階からしっかりとしたランニングシューズを選びましょう。長期的なケガ予防にもなります。 - 試合中にスタミナが持たないと感じている人
試合中に疲れやすい、集中力が切れると感じる人は、ランニングによってスタミナを向上させることで試合を通じて安定したパフォーマンスを維持できるようになります。 - フットワークを向上させたい人
俊敏な動きや足の踏ん張りが必要なバドミントンにおいて、下半身の筋力強化を目指す人にはランニングが最適です。 - ケガの予防を考えている人
適切なシューズを選ぶことで、足や膝への負担を軽減し、ランニング中のケガの予防につながります。 - トレーニングの質を上げたい人
日常的にランニングを取り入れているが、シューズ選びに迷っている人には、YONEXの軽量でクッション性の高いシューズがぴったりです。シューズが足に合うことで、より効果的なトレーニングが可能になります。
ランニングシューズって必要?
そもそも「インドアスポーツのバドミントンにランニングシューズって必要かな?」と思っている方がいらっしゃると思います。
結論から言うと
「バドミントンが強くなりたいならランニングシューズにもこだわること」
ランニングシューズのクッション性は、足や膝への衝撃を和らげ、疲労の蓄積を抑える効果があります。2017年のスタンフォード大学の研究では、適切なクッション性を持つランニングシューズが、エネルギー消費を約4%削減し、ランニング効率が向上することが示されました。
また、100gシューズの重量が軽くなるごとに、フルマラソンタイムが1%ほど改善されるという結果が得られています。例えば、重量が減少することで、無駄なエネルギー消費が抑えられ、ランナーのスピードが上がるという傾向が確認されました。
さらに、ランニング時の足首のブレを防ぐためにデザインされたシューズを使用したランナーの方が、安定性が向上し、ケガの発生率が約30%低下したという研究結果もあります。
要するに、適切なランニングシューズを履くことで、ランニングの効果が高まり、効率的に筋力や持久力が向上することになるということです。量販店で売っているようなシューズでもランニングはできますが、中・長距離には特化していなかったり、クッション性が弱く、怪我につながることもあります。
私はこれまで、ランニングがそもそも苦手だったので、ランニングすることもなく、外靴にこだわる必要がないと15年ほど思っていました。しかし、ちゃんとランニングトレーニングを取り入れると、安めの靴では2km走るだけでも足が痛いと感じるようになっていました。そこで、YONEXのランニングシューズを購入して走ってみると、全く足が痛くなく、これまで1kmを5分ペースで走っていたのが、4分20秒~4分40秒ペースで走っても疲労感がなく走れるようになりました。
私個人としてはかなりのスピードアップになっているため、限られた時間の中でさらに距離まで伸ばせるようになりました。「ランニングシューズ恐るべし」と思う一方で「なんで早く買っておかなかったんだろう、早く買ってたらもっと走ること頑張ってたのに、、、」とも思うようになりました。
それではここからは各メーカーが出してるランニングシューズを紹介していきます。私は普段の練習からYONEXシューズを使用しているため、ランニングシューズもYONEXにしています。YONEXは足の幅が広い方にも対応したシューズを出しているので、私にはぴったりです。
YONEXのおすすめランニングシューズ
バドミントンで有名なYONEXは、プレーヤーに必要なフィット感やクッション性を追求したランニングシューズも展開しています。
セーフラン フィットジョグ ウィメン
高いサポート性と軽いシューズを求めている方にはぴったりです。ランニングだけでなく、普段のトレーニングにも使用できます。男性・女性どちらにもおススメです。桃田選手がPRしているランニングシューズです。
カーボンクルーズ エアラス ウィメン
片足が約192g(23.5cm)とかなりの軽量タイプのシューズです。パワークッションも採用しているため、長距離を走っていても疲れにくい仕様です。
カーボンクルーズSRウィメン
こちらは8月に発売されたばかりの新商品です。こちらも軽さはもちろんのこと、長距離の速さを求めるプレーヤーにとってはおススメの製品です。
MIZUNOのおすすめランニングシューズ
ミズノ(MIZUNO)は、日本を代表するスポーツブランドで、特にランニングシューズにおいては、高いクッション性、安定性、そして反発力を兼ね備えたモデルが人気です。以下は、ミズノの代表的なランニングシューズの3つです。
MIZUNO Wave Rider 27
「Wave Rider」シリーズは、ミズノの代表的なランニングシューズで、クッション性と反発力のバランスが取れたモデルです。初心者から上級者まで幅広いランナーに支持されており、長距離ランニングにも適しています。こちらの製品はメンズ向けとなっています。
MIZUNO Wave Inspire 19
「Wave Inspire」は、オーバープロネーション(内側に足が倒れる癖がある走り方)をサポートするモデルです。安定性が高く、怪我を予防しながら快適に走ることができます。
MIZUNO Wave Sky シリーズ
「Wave Sky」シリーズは、クッション性に特化したモデルで、柔らかい履き心地と高い衝撃吸収性が特徴です。長時間のランニングや足にかかる負担を軽減したいランナーに最適です。
NIKEのおすすめランニングシューズ
ナイキは、ランニングシューズの分野で世界的に評価されており、その革新的な技術とデザインが、多くのランナーに支持されています。ナイキのランニングシューズは、スピード、クッション性、安定性、そしてエネルギーリターンに焦点を当てたさまざまなモデルがあり、初心者からエリートランナーまで幅広い層に対応しています。以下に、ナイキの代表的なランニングシューズの詳細を説明します。
Nike Air Zoom Pegasus 40
「Pegasus」シリーズは、ナイキのランニングシューズの中でも最も人気のあるモデルの一つです。シリーズ第40作目にあたる「Nike Air Zoom Pegasus 40」は、初心者から上級者まで幅広く対応しており、日々のトレーニングに最適です。
Nike ZoomX Vaporfly NEXT% 2
このモデルは、エリートランナー向けに設計されており、特にマラソンやレースでの使用に適しています。ナイキが誇る「ZoomX」フォームとカーボンプレートの組み合わせが、ランナーに爆発的なスピードとエネルギーリターンを提供します。
Nike React Infinity Run Flyknit 4
「React Infinity Run」シリーズは、ナイキの最も安定性を重視したランニングシューズの一つです。このモデルは、ケガのリスクを減らすことを目的としており、長距離ランナーにとって理想的です。
ADIDASのおすすめランニングシューズ
アディダス(adidas)は、世界的に有名なスポーツブランドで、特にランニングシューズにおいては、革新的なテクノロジーとデザインで多くのランナーに愛用されています。アディダスのランニングシューズは、クッション性、反発力、軽量性、そして快適なフィット感に焦点を当てたモデルが多く、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層に対応しています。以下に、アディダスの代表的なランニングシューズの詳細を説明します。
Adidas Ultraboost 22
「Ultraboost」シリーズは、アディダスのランニングシューズの中でも特に人気が高いモデルです。BOOSTフォームを搭載しており、優れたクッション性とエネルギーリターンを提供します。BOOSTフォーム: 反発力とクッション性を両立し、長距離ランニングでも快適な履き心地を提供。
Adidas Adizero Adios Pro 3
「Adizero Adios Pro 3」は、エリートランナーやレース志向のランナー向けに設計されたモデルです。カーボンプレートと軽量素材を組み合わせ、スピードとエネルギーリターンを最大化しています。EnergyRODSカーボンプレート: 効率的な推進力を提供し、足の自然な動きをサポート。
まとめ
ランニングシューズは、各メーカーが独自の技術とデザインを駆使して、ランナーの多様なニーズに応えるべく開発されています。それぞれのメーカーは、クッション性、安定性、反発力、耐久性、そしてフィット感において特徴的なアプローチを採用しており、初心者からエリートランナーまで幅広い層に対応しています。以下に、YONEX、MIZUNO、NIKE、ADIDASのランニングシューズの特徴をまとめます。
YONEXのランニングシューズ
YONEXは、バドミントンで有名なブランドですが、ランニングシューズも注目です。 、軽量でクッション性が高く、快適な履き心地が特徴です。また、「パワークッションエアラスシリーズ」は、優れた安定性と反発力を備えており、ランニング中の動きにもしっかりと対応します。のシューズは、バドミントン選手のトレーニングに最適な設計がされています。
ミズノ(MIZUNO)のランニングシューズ
ミズノは、日本を代表するスポーツブランドとして、長年にわたりランニングシューズの開発に力を注いでいます。特に、クッション性と安定性に優れた「MIZUNO WAVE」技術が特徴で、初心者からプロまで幅広く支持されています。
ナイキ(Nike)のランニングシューズ
ナイキは、スポーツシューズ業界において革新を続けるブランドで、特にランニングシューズの分野では多くの支持を得ています。ナイキのランニングシューズは、スピードとクッション性を重視し、エリートランナーから日常的にランニングを楽しむ人まで広く対応するモデルが揃っています。
アディダス(adidas)のランニングシューズ
アディダスは、ランニングシューズにおいて革新的なテクノロジーとデザインを融合させています。特に「BOOST」フォームの登場以来、クッション性とエネルギーリターンの分野で新たな基準を打ち立て、ランナーから高い評価を得ています。
結論
それぞれのメーカーは、ランニングシューズにおいて異なる強みを持っています。ナイキは革新的なスピードとクッション性を、アディダスはBOOSTフォームによるエネルギーリターンと耐久性を、ミズノは「MIZUNO WAVE」による安定性とクッション性を提供しています。ランナーのスタイルや目標に応じて、これらのシューズを選ぶことで、快適で効果的なランニングを実現できるでしょう。各メーカーのランニングシューズを試して、自分に最適な一足を見つけることが、パフォーマンス向上とランニングライフの充実に繋がります。